CATEGORY
カテゴリー: 通訳士情報
医療関連情報
病院の8割、外国人の外来患者受け入れ…日本語で意思疎通「困難」65%
2017年8月31日
2015年度に外国人患者を受け入れた全国の医療機関は、外来患者で79.7%、入院患者では58.5%に上ることが、厚生労働省の調査で分かった。」
”出典:YOMIURI ONLINE yomiDr.”
医療関連情報
[外国人患者 ウエルカム]都、14病院で多言語対応へ。東京都看護協会、看護師向け英会話研修
2017年8月18日
東京都内で外国語で医療機関を受診できる体制づくりが広がっている。都は2020年度までに都立病院など14病院で多言語対応に関する認証を取得する計画。東京都看護協会(東京・新宿)は看護師向けの英会話研修を始めた。外国人観光客の増加や東京五輪を見据え、外国人が安心して東京観光できる基盤づくりにつなげる。
都は都立病院と都保健医療公社が運営する公社病院の14病院で「外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)」を取得する。現在認証を得ているのは都立広尾病院(東京・渋谷)のみだが、都が運営に関わる全病院に広げる。
”出典:日本経済新聞社”
医療関連情報
[厚生労働省]8割の病院に外国人患者 通訳体制に課題 初の全国調査
2017年8月4日
2015年度に在日外国人や外国人旅行者を患者として受け入れた医療機関は79・7%に上り、入院患者として扱った医療機関も58・5%に上ることが、厚生労働省が初めて実施した全国調査で分かった。医療通訳を利用したところは一部にとどまっており、訪日外国人が大幅に増える中、体制整備が課題として浮かび上がった。
”出典:毎日新聞”
続きを読む(会員限定)
医療関連情報
突然、外国の患者さんが来院してきたら文化の違い知らなければ混乱必至?
2017年7月27日
2016年の訪日外国人は2400万人を超えた。政府は観光施策を強化し、東京五輪・パラリンピックが開催される20年には、4000万人までの拡大を目指している。観光庁は訪日外国人の4%が何らかの疾病になると推計しており、医療機関にはこれまでにない対応が求められることになる。
外国人患者の急増により、地域医療が機能しなくなる懸念もある。旅行保険に未加入であった場合などによる未収金や、異文化への理解が足りないことによる医事紛争のリスクも潜んでいる。
”出典:医療・介護CBnews”
続きを読む(会員限定)
通訳士情報
医療通訳 体制整わず、外国人の受診急増
2017年7月12日
外国人旅行者や居住者が増えているのに伴い、医療機関を受診するケースも急増している。時に生死にかかわるだけに微妙なニュアンスも正確に伝えたいが、難題なのが言葉の壁だ。その橋渡し役が「医療通訳」で、九州・沖縄・山口では数少ないボランティアにかろうじて支えられている。
”出典:YOMIURI ONLINE”